西陣織ファーストシューズの製造工程 西陣織ファーストシューズの製造工程

型抜きの様子。
ファーストシューズは小さなパーツの型を作り、縫製を行ってつなぎ合わせて形にしていきます。

型抜きの様子。
ファーストシューズは小さなパーツの型を作り、縫製を行ってつなぎ合わせて形にしていきます。


各パーツの型抜きができたら、パイピング(バイヤステープを使って縁取りをしていく作業)を行っていきます。
西陣織は経糸と緯糸で文様を出す織物で裁断すると糸がパラパラとほどけてしまいます。経糸と緯糸の構造に配慮しながら、手早く縫製します。

各パーツの型抜きができたら、パイピング(バイヤステープを使って縁取りをしていく作業)を行っていきます。
西陣織は経糸と緯糸で文様を出す織物で裁断すると糸がパラパラとほどけてしまいます。経糸と緯糸の構造に配慮しながら、手早く縫製します。


美しくパイピングされたパーツが仕上がりました。

美しくパイピングされたパーツが仕上がりました。


紐部分の穴開けを行い、紐を通していきます。

紐部分の穴開けを行い、紐を通していきます。


小さなパーツを専門の職人が組み立てながら縫製を行っていきます。
西陣織は摩擦に弱いデリケートな織物なので、素早い作業が求められます。

小さなパーツを専門の職人が組み立てながら縫製を行っていきます。
西陣織は摩擦に弱いデリケートな織物なので、素早い作業が求められます。


ファーストシューズの底は、経験の長い熟練職人さんが1足ずつ、道具を使って丁寧に入れ込み(底面との貼り付け作業)をしていきます。ボンドを塗った部分に素早く入れ込みをする作業は力を要する作業で、男性職人が担当しています。

ファーストシューズの底は、経験の長い熟練職人さんが1足ずつ、道具を使って丁寧に入れ込み(底面との貼り付け作業)をしていきます。ボンドを塗った部分に素早く入れ込みをする作業は力を要する作業で、男性職人が担当しています。


底部分のソールと合わせて仕上げていきます。

底部分のソールと合わせて仕上げていきます。


赤ちゃんの靴になる「型」です。型はとても重要で柔らかな赤ちゃんの足を保護するために詳細な研究がなされた中、分析し設計された型です。現在では赤ちゃんの靴の「型」を作る工場もなくなり、貴重なものとなっています。

赤ちゃんの靴になる「型」です。型はとても重要で柔らかな赤ちゃんの足を保護するために詳細な研究がなされた中、分析し設計された型です。現在では赤ちゃんの靴の「型」を作る工場もなくなり、貴重なものとなっています。


専用の刷毛を使ってホコリを落とし、仕上げのための最終チェックを行い完成します。

※画像のシューズは、弊社オンラインショップで扱っている別柄の西陣織ファーストシューズになります。

専用の刷毛を使ってホコリを落とし、仕上げのための最終チェックを行い完成します。

※画像のシューズは、弊社オンラインショップで扱っている別柄の西陣織ファーストシューズになります。


TOPへ